【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年09月23日

光輪



前の写真の連続カットの一枚。
太陽がまるで仏像の光輪のようである。
そういえばコブシメはイカなのでご存じのように10本の手がある。
ある意味千手観音のようでもある。

和名:コブシメ
Scientific Name:Sepia latimanus
English Name:Giant cuttlefish
Location : 沖縄県読谷村残波岬沖 off Zampa Cape, Yomitan OKINAWA, Japan
Original Format : Digital NIKON RAW   
Keywords : イカ コウイカ 幼体 子供 生態写真 cuttlefish portrait baby U/W Photo Underwater
  


Posted by あんのう あきのり at 10:51Comments(1)ベントス〜底棲生物

2011年09月19日

TRANCEPARENCY



存在感アリアリの風体だが体長5cmほどのまだ赤ん坊のコブシメである。
思いがけず寄れたので夢中で撮影した。

和名:コブシメ
Scientific Name:Sepia latimanus
English Name:Giant cuttlefish
Location : 沖縄県読谷村残波岬沖 off Zampa Cape, Yomitan OKINAWA, Japan
Original Format : Digital NIKON RAW   
Keywords : イカ コウイカ 幼体 子供 生態写真 cuttlefish portrait baby U/W Photo Underwater   


Posted by あんのう あきのり at 20:00Comments(1)ベントス〜底棲生物

2011年09月18日

素敵なおうち



おひさしぶりです。一年ぶりの新規記事になります。
ただいま迷走台風が居座り中で暇なのでこの一年の新作を少しずつアップしていきますね。

和名:ヒメサンゴガニの一種
学名:Tetralia sp.
撮影地:沖縄県読谷村残波岬沖 Off Zampa Cape, Yomitan , Okinawa Japan
Original Format : Digital NIKON RAW  
キーワード:サンゴ 共生 住処 カニ 甲殻類 隠れる  


Posted by あんのう あきのり at 09:27Comments(0)ベントス〜底棲生物

2010年06月11日

自慢のハサミ



どこにでもいるアカホシカニダマシですが
こんな角度で見たことありますか?

和名:アカホシカニダマシ
Scientific Name:Neopetrolisthes maculatus
撮影地:沖縄県嘉手納町水釜沖 Off Mizugama, Kadena , Okinawa Japan
Original Format : Digital CANON RAW  
Lens : 60mm macro lens + UW semi fisheye relay lens  
Keywords : 甲殻類 ベントス   


Posted by あんのう あきのり at 19:03Comments(0)ベントス〜底棲生物

2010年06月11日

イバラカンザシ



3D映画の「アバター」ご覧になりました?
こんな生物がでっかくなって登場してましたよね?
モデルはコイツです。

和名: イバラカンザシ
英名: Christmas tree worm
学名: Spirobranchus giganteus
撮影地:沖縄県嘉手納町水釜沖 Off Mizugama, Kadena , Okinawa Japan
Original Format : Digital CANON RAW  
Lens : 60mm macro lens + UW semi fisheye relay lens 
キーワード:ゴカイ 環形動物 クリスマス カラフル ベントス  


Posted by あんのう あきのり at 15:01Comments(0)ベントス〜底棲生物

2010年05月13日

オオアカホシサンゴガニ



ハナヤサイサンゴの枝間にギョロ目レンズを突っ込んで撮影。
枝間だけにライティングが難しいが、サンゴの手前からカニまできちんとピントが合っていて、これまでにない映像が撮れました。

和名:オオアカホシサンゴガニ
Scientific Name: Trapezia rufopunctata
Location : 沖縄県読谷村残波岬沖 Off Zampa-Cape, Yomitan, OKINAWA, JAPAN
Original Format : Digital CANON RAW  
Lens : 60mm macro lens + UW semi fisheye relay lens
Keywords : カニ 甲殻類 共生 U/W Underwater Red-spotted coral-crab  


Posted by あんのう あきのり at 19:04Comments(0)ベントス〜底棲生物

2010年05月12日

ジャブ!



ギョロ目レンズの特性の真骨頂!
迫力のある映像になりました。

和名: ホシゾラワラエビ
英名: スパイダークラブ Spider crab
学名:Chirostylus stellaris
撮影地:沖縄県読谷村残波岬 Zampa-Cape, Yomitan-son , Okinawa Japan
Original Format : Digital CANON RAW  
Lens : 60mm macro lens + UW semi fisheye relay lens
キーワード:ヤドカリ 異尾類 U/W 水中写真 星空 hermit crab U/W underwater   


Posted by あんのう あきのり at 19:04Comments(0)ベントス〜底棲生物

2010年05月10日

オランウータンクラブ



今年はやたらにあちらこちらで目にするオランウータンクラブ。
毛むくじゃらの姿がユニークです。
ハサミ脚を左右にゆらす仕草もオランウータンそっくり。
ギョロ目レンズでぐぐっ、と寄って撮ってみました。

和名:クモガニ属の一種
通称:オランウータンクラブ
学名:Oncinopus sp.
撮影地:沖縄県読谷村
Original Format : Digital CANON RAW  
Lens : 60mm macro lens + UW semi fisheye relay lens
キーワード:甲殻類 カニ 生態写真 オランウータン crab oranwootan   


Posted by あんのう あきのり at 12:03Comments(0)ベントス〜底棲生物

2010年05月06日

カネゴン?



ダイアナウミウシが海底で何故か必死に上体を起こしていた。
まるで立っているようだ。
でもその姿はまるでカネゴンのようである。

和名:ダイアナウミウシ
Scientific Name: Chromodoris dianae
Location : 沖縄県読谷村伊奈武干瀬
Original Format : Digital CANON RAW  
Lens : 60mm macro lens + UW semi fisheye relay lens
Keywords : ウミウシ sea-slug nudibranchus  


Posted by あんのう あきのり at 19:21Comments(0)ベントス〜底棲生物

2010年05月05日

オクトパシー



和名:ワモンダコ
Scientific Name:Octpus cyanea
Location : 沖縄県読谷村残波岬沖 Off Zampa-Cape, Yomitan, OKINAWA, JAPAN
Original Format : Digital CANON RAW  
Lens : 60mm macro lens + UW semi fisheye relay lens 
Keywords : 蛸 タコ サンゴ群落 珊瑚 U/W Photo Underwater octopus


  


Posted by あんのう あきのり at 15:27Comments(0)ベントス〜底棲生物

2010年05月03日

フチベニイロウミウシ



まるで宝石のようなウミウシの一種。

和名:フチベニイロウミウシ
Scientific Name: Glossodoris averni
Location : 沖縄県読谷村伊奈武干瀬
Original Format : Digital CANON RAW  Lens : 60mm macro lens + UW semi fisheye relay lens
Keywords : ウミウシ sea-slug nudibranchus  


Posted by あんのう あきのり at 22:57Comments(0)ベントス〜底棲生物

2010年04月16日

ウミウシカクレエビの美



こうしてみるとホントにキレイですねぇ。

和名:ウミウシカクレエビ
Scientific Name: Periclimenes imperator
Location : 沖縄県読谷村伊奈武干瀬
Original Format : Digital CANON RAW  Lens : 60mm macro lens + UW semi fisheye relay lens
Keywords : エビ 甲殻類 カクレエビ shrimp U/W Underwater   


Posted by あんのう あきのり at 21:04Comments(0)ベントス〜底棲生物

2010年04月16日

ウミウシカクレエビ



非常に美しいエビです。
名前こそウミウシにカクレるエビですが、
ここ沖縄本島ではほとんどの場合バイカナマコについていることが多く
ウミウシについているトコは滅多に見られません。

和名:ウミウシカクレエビ
Scientific Name: Periclimenes imperator
Location : 沖縄県読谷村伊奈武干瀬
Original Format : Digital CANON RAW  Lens : 60mm macro lens + UW semi fisheye relay lens
Keywords : エビ 甲殻類 カクレエビ shrimp U/W Underwater
  


Posted by あんのう あきのり at 18:04Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年10月24日

ミラージュ3



最近凝ってるこのアングル。
なぜかウミウシは泡の近くにいるのでした。
なぜだろう。

和名:シライトウミウシ 
Scientific Name:Chromodoris magnifica
Location : 沖縄県読谷村残波岬沖 off Zampa-Cape, Yomitan OKINAWA, Japan
Original Format : Digital JPG 
Keywords : ウミウシ アップ 接写 生態写真 nudibranch portrait U/W Photo Underwater mirage

  


Posted by あんのう あきのり at 00:54Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年09月14日

ミラージュ・パート2



まるでシンデレラのニ個体がお腹合わせに正常位で交接??
なんて図に見えちゃいますが、もちろんウミウシの世界、
乱交パーティーはあっても正常位ではいたしません。
鏡像と実像が絶妙に合わさった実写映像です。

和名:シンデレラウミウシ 
Scientific Name:Hypselodoris sp.
Location : 沖縄県読谷村残波岬沖 off Zampa-Cape, Yomitan OKINAWA, Japan
Original Format : Digital JPG 
Keywords : ウミウシ アップ 接写 生態写真 nudibranch portrait U/W Photo Underwater mirage  


Posted by あんのう あきのり at 21:46Comments(1)ベントス〜底棲生物

2009年09月01日

みんたまー



フシデサソリガイの目玉である。
目玉のことを沖縄では「みんたまー」という。
目の大きなコの子供の頃のあだ名は大概ミンタマーだ。
ちなみにウチの近所には「mintama」という名前のイタリアンレストランがある。
イタリアンレストランのくせにウチナー料理も出てくる。
イタリアンもウチナーも絶品の美味さなのである!
しかも佇まいは琉球古民家。
あ?えーと??写真の説明からは外れまくってますが、とにかくミンタマーは美味い!!
ってことで・・・・ちゃんちゃん♪〜( ̄ε ̄;)

和名:フシデサソリガイ
学名:Harpago chiragra arthritica
撮影地:沖縄県慶良間諸島前島パライソ
原版フォーマット:Digital JPG    


Posted by あんのう あきのり at 17:34Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年08月29日

キンチャクガニ



ミシラギで見つけた特大のキンチャクガニ。
もうおじいちゃんのようで、あまり動きません。
ちなみにハサミ脚につけているカニハサミイソギンチャクはこのカニのためにあるようなイソギンチャクなのですが、カニの脚で産まれて大きくなる訳ではなく、カニがどこからか見つけてくるようです。が、このイソギンチャクが単体で観察されたことは多分ないと思われ、いったいキンチャクガニがどこでこのイソギンチャクを見つけてくるのか謎の一つなのです。

和名:キンチャクガニ
学名:Lybia tessellata
撮影地:沖縄県読谷村残波岬
原版フォーマット:Digital JPG   


Posted by あんのう あきのり at 17:37Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年08月26日

ハブクラゲぇぇぇ!



港で特大のハブクラゲを発見!
またちゃんとハブクラゲの写真を撮った事のない自分は、今日こそはとカメラを片手に恐る恐る水にはいってみた。夕方の漁港の中は水もぬるみ、透明度は1mほどしかなく、いつどこからハブクラゲが出てくるのかおっかなびっくりなのである。ようやく見つけたハブクラゲを撮影していたらウチの船の下に潜ってしまった。さて困った。こちらも意を決して息をこらえて船の下に潜りあたりを見回すと、水中メガネのレンズをハブクラゲの触手がかすった!!「しかんだぁぁぁ(びっくりしたぁ)」思いっきりのけぞった自分は首を痛めてしまったのでした。

和名: ハブクラゲ
学名:Chiropsalmus quadrigatus
英名:box jellyfish, fire medusa, indringa 
撮影地:沖縄県読谷村都屋漁港
原版フォーマット:Digital NIKON RAW  レンズ:12〜14mm zoom lens


  


Posted by あんのう あきのり at 22:11Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年08月24日

in & out



いろんなところにいるイソギンチャクモエビ。
今日はカイメンを住処にしているイソギンチャクモエビ発見!
丸い穴にきっちり納まっているヤツがいると思えば、
外で遊んでいるのはまだ子供かな?

和名: イソギンチャクモエビ
学名: Thor amboinensis
撮影地:沖縄県読谷村
原版フォーマット:Digital JPG  

  


Posted by あんのう あきのり at 17:22Comments(1)ベントス〜底棲生物

2009年08月13日

変なヤツ



いやぁ・・・
見れば見るほど変なヤツ。
まだ標準和名もついていないコシオリエビの仲間ですが、
残波岬周辺ではそこかしこで見られます。

和名: コシオリエビの一種
学名:Galathea sp.
撮影地:沖縄県読谷村
Original Format : Digital JPG
キーワード:異尾目 ヤドカリ ソフトコーラル 八方サンゴ   


Posted by あんのう あきのり at 18:44Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年08月12日

王冠



シンデレラウミウシの王冠です。

和名:シンデレラウミウシ 
Scientific Name:Hypselodoris sp.
Location : 沖縄県読谷村残波岬沖 off Zampa-Cape, Yomitan OKINAWA, Japan
Original Format : Digital NIKON RAW Lens : 105mm Macro Lens  
Keywords : ウミウシ 鰓 アップ 接写 生態写真 nudibranch portrait gill U/W Photo Underwater  


Posted by あんのう あきのり at 17:17Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年08月11日

コブシメ・ベイベー2



近くにもう一匹いました。
兄弟でしょうか?

和名:コブシメ
Scientific Name:Sepia latimanus
English Name:Giant cuttlefish
Location : 沖縄県読谷村瀬名波沖 off Senaha, Yomitan OKINAWA, Japan
Original Format : Digital NIKON RAW Lens : 105mm Macro Lens  
Keywords : イカ コウイカ 幼体 子供 生態写真 cuttlefish portrait baby U/W Photo Underwater  


Posted by あんのう あきのり at 21:03Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年08月10日

コブシメ・ベイベー1



http://churaumi.ti-da.net/e2139209.html
の続編になります。といっても1年以上経っちゃいましたが(⌒o⌒;A
産まれて間もないコブシメの子供です。

和名:コブシメ
Scientific Name:Sepia latimanus
English Name:Giant cuttlefish
Location : 沖縄県読谷村瀬名波沖 off Senaha, Yomitan OKINAWA, Japan
Original Format : Digital NIKON RAW Lens : 105mm Macro Lens  
Keywords : イカ コウイカ 幼体 子供 生態写真 cuttlefish portrait baby U/W Photo Underwater  


Posted by あんのう あきのり at 20:37Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年07月25日

動く宝石



貝がらを背負っているが一応、頭楯目なのでウミウシの範疇なのであった。
それにしても美しいその姿はいつ見ても惚れ惚れする。
黄色い個体は珍しいそうなのだが、沖縄では黄色が圧倒的に多いと思う。

和名: コンシボリガイ
学名:Micromelo undata
撮影地:沖縄県読谷村真栄田岬  Maeda-Cape, Onna-son , Okinawa Japan
原版フォーマット:Digital JPG
キーワード:ウミウシ 頭楯目 Nudibranch U/W 水中写真 美
  


Posted by あんのう あきのり at 18:31Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年07月15日

やっぱり星空



うーん。やっぱりホシゾラワラエビ。
絵になるなぁ・・・・・

和名: ホシゾラワラエビ
英名: スパイダークラブ Spider crab
学名:Chirostylus stellaris
撮影地:沖縄県読谷村残波岬 Zampa-Cape, Yomitan-son , Okinawa Japan
原版フォーマット:Digital JPG
キーワード:ヤドカリ 異尾類 U/W 水中写真 星空
  


Posted by あんのう あきのり at 23:12Comments(1)ベントス〜底棲生物

2009年07月07日

七夕には星空を



まるで星雲のように広がるウミトサカに、漆黒の闇。
ホシゾラワラエビは宇宙遊泳する宇宙人のようだ。

和名: ホシゾラワラエビ
英名: スパイダークラブ Spider crab
学名:Chirostylus stellaris
撮影地:沖縄県読谷村残波岬 Zampa-Cape, Yomitan-son , Okinawa Japan
原版フォーマット:Digital JPG
キーワード:ヤドカリ 異尾類 U/W 水中写真 星空  


Posted by あんのう あきのり at 08:10Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年06月25日

アカテンイロウミウシの産卵



前のアカテンイロウミウシのすぐそばで別のアカテンイロウミウシを発見。
こちらは産卵中でした。

和名:アカテンイロウミウシ
Scientific Name:Glossodoris cruenta
Location : 沖縄県読谷村残波岬沖  Zampa-Cape, Yomitan-son , Okinawa Japan
Original Format : Digital JPG  
Keywords : ウミウシ ベントス 軟体動物 生殖行動 産卵  


Posted by あんのう あきのり at 18:05Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年06月24日

アカテンイロウミウシ



水中の宝石、アカテンイロウミウシ。
絵になるなぁ。

和名:アカテンイロウミウシ
Scientific Name:Glossodoris cruenta
Location : 沖縄県読谷村残波岬沖  Zampa-Cape, Yomitan-son , Okinawa Japan
Original Format : Digital JPG  
Keywords : ウミウシ ベントス 軟体動物 生殖行動 産卵  


Posted by あんのう あきのり at 17:18Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年06月22日

コンペイトウウミウシ



奇麗なコンペイトウウミウシを見つけた。半透明の体色を強調するためにバックライトを効かせてみた。

和名:コンペイトウウミウシ
Scientific Name:Halgerda carlsoni
Location : 沖縄県読谷村残波沖   Zampa-cape, Yomitan-son , Okinawa Japan
Original Format : Digital JPG  
Keywords : ウミウシ べントス   


Posted by あんのう あきのり at 19:34Comments(0)ベントス〜底棲生物

2009年06月21日

ポチ



まるで犬のポチのような愛らしいウミウシです。

和名:ブチウミウシ
Scientific Name:Jorunna funebris
撮影地:沖縄県読谷村残波岬
原版フォーマット:Digital Nikon RAW  レンズ:105mm macro lens
Keywords : ウミウシ ベントス 軟体動物 可愛い  


Posted by あんのう あきのり at 18:13Comments(0)ベントス〜底棲生物